engagement

噛み合わせ

噛み合わせ治療

MATING-TREATMENT

このような症状の方にオススメです。

  • 頭痛
  • 不眠
  • 首や肩の痛み
  • 目眩
  • 顎の痛み

マウスピースによる治療

顎の位置の正常化

頭は身体の一番上に位置し、その重さは5kgと言われています。
そのうち下顎は1kgを占めていて下顎の位置がズレていると身体は自然とバランスを取ろうとして、肩を上げたり、腰を曲げたりします。これが全身の歪みとなり、首、肩、腰の痛みのひとつの原因となります。
多くの方は寝ると時に仰向けで寝ると思います。寝ていると全身の筋肉が緩み、リラックスした状態になります。この時、顎の筋肉にも同様の事が起こります。
また、舌の筋肉も緩み過ぎて、喉につっかえてしまうことにより「いびき」が起こります。これが酷くなると睡眠障害になります。この時の身体は、顎の位置を前方に移動させ「呼吸位」という位置に変化させます。顎はかなり変形した形となるので起床時に様々な症状を引き起こすと言われています。

マウスピースによる治療

頭蓋骨のパーツ

頭蓋骨は実はひとつのかたまりではなく、15種、23個のパーツからなりたっています。これがパズルの様に組み合わさることにより、頭の形になっているのです。
頭蓋骨には下顎がくっついていて、ひとつの頭として機能しています。先ほど述べたように、顎は身体の一番上にありますので、頭蓋骨(上顎)に対して、下顎が噛み合わせによって正中がズレてしまうと頭蓋そのものに歪みが起こり、様々な症状を引き起こします。特に下顎は側頭骨という骨が受け皿となり機能しています。この側頭骨には内耳孔といって耳の穴も同時に左右しています。
噛み合わせがズレることにより、側頭骨にねじれた力が加わり、耳鳴りを起こしたり、頭痛を起こしたりします。
また、側頭骨には蝶形骨という骨がくっついていて、この中には脳下垂体という、ホルモンをコントロールする場所があります。
左右のかみ合わせを均一にして側頭骨を伝いながら脳下垂体の骨がダメージを受けます。そうしますと、噛み合わせから正しい位置のバランスを崩し、何となく調子が悪い、生理不順等の症状を引き起こす一因となります。

マウスピースによる治療

ヘッドセラピーとは

噛み合わせによって起こる頭蓋骨の歪みを改善する治療法です。
頭蓋骨はパズルの様に組み合わさって出来ており、ひとつひとつの骨は完全にくっついていません。
このパズルの継ぎ目をマッサージによって緩めることにより、頭蓋骨の中の髄液の流れを良くし、自律神経のバランスを整えます。
欧米ではクロニオセイクラルセラピー(仙骨頭蓋療法)という治療法として確立されています。
当院では、これを頭部のみにアレンジした治療を行います。